ここは、ルゥの麻雀戦術記−ルールと役と統計学のサブドメインサイトです。
★ルゥの麻雀戦術記−ルールと役と統計学−トップページ。
スポンサード リンク


 Record of a war Mah-jong of Lu
 その他の技

◆mahjong◆ その他のイカサマ


ちょっと変わったイカサマについてです。
(一部、イカサマでは無いモノも含みます。)

小手返し、
” ツモ ”
ツモ牌と右端の牌を手でちょっと隠してツモ切りかどうか判らなくさせる事が出来る! この技のポイント:不要牌を手牌の右端に付けて置くとGOOD。


ガン牌
場にある牌の傷など特徴的な牌を覚える!
イカサマではありません。記憶力がモノを言う技です。やったもん勝ちの技ですが・・・・・・覚えられる牌には限りがあります。


必殺卓回し
・・・・・・、名の通りです。ある意味最強技です。
自分の手牌が酷い時、この技は効力を発揮します。電光石火で卓を回し・・・・・・相手の手牌と自分の手牌を入れ替えるのです♪


三味線
口八丁、対局中に自分の待ちや手牌に関して嘘や本当の事を話し、相手を惑わせます。
やると嫌われます。コンビ打ちの口ローズと間違えられる事も・・・・・・。


盲牌
手で牌の表面を触れただけで何の牌か判別する技です。
いきなりやっても、全く判りません。要訓練です。白なら判りますけどねb


先ツモ
上家が牌を捨てる前に既にツモの態勢に入ることです。

普通にやっている人が結構います。が・・・・・・、ルール違反です。盲牌と組み合わせると結構GOOD! 赤信号皆で渡れば怖くないって感じですね。


サイの振り方
意図的に5や9を出して自分の積んだ牌を手に入れる事が出来ます。 天和積みなどの際にも絶大な威力を発揮。
全自動卓の普及により、もはや役立たずの技に成り果ててしまいました。


グラサイ
意図的にサイの目をあやつれない人が意図的に特定の目を出す事ができる武器です。
全自動卓の普及により、もはや役立たず・・・・・・、盛者必衰とはよく言ったものです。


逆モーション
通常、自分の山を積む時に自分に近い方の17牌が山の上段になります。 逆モーションは下山になる筈の牌を上山にします。
イカサマじゃありません。積み込みの時、時間がかかり難くするため編み出された技です。 (山を作る前に17牌2列を集めますが1列目に時間をかけ過ぎると怪しまれる) 全自動卓となった今では意味をなさないです。


オール伏せ牌
積み込み技を封じるため編み出された技。全ての牌を伏せてシャッフルします。
現在の全自動麻雀卓みたいですね。イカサマ防止。弱点として自分方も積み込み技が使えません。


同カテゴリのコンテンツ。
★麻雀イカサマ物語
★イカサマはズルイ? ★全自動麻雀卓用の技。 ★コンビ打ちのススメ。 ★今は亡き積み込み技。 ★その他の技。